【リタイア資金の崩し方】FIREの4%ルール

2020/09/22

アーリーリタイア お金 セミリタイア 暮らし

t f B! P L
リタイア資金の崩し方FIREの4%ルール


 👀【リタイア資金の崩し方】FIREの4%ルール



FIREにおける「4%ルール」

聞いたことがある、という人も多いかもしれない。


これは、ざっくりいうと、株や債券に分散投資した資産から、
4%ずつ切り崩していく。


すると、理論値では〇十年後に残っている可能性〇%

みたいなやつだ。


で、この4%ルールには2通りあるようなのだ。



👀2タイプの4%ルール



まず、ひとつ目。

リタイア時の投資資金から定額4%ずつ切り崩していくAタイプ。


次、ふたつ目。

毎年決まった日を基準に4%ずつ切り崩していくBタイプ。


つまり、4%の基準が、
リタイアしたときなのか、毎年の基準日なのか、という違いだ。



👀正解はどちらの崩し方なのか?



本来はどちらがFIREのスタイルなのか、

調べたけれど、ぶっちゃけよくわからなかった。



どちらも混在しているようなので、

どちらを採用している人もいる、というのが正解かもしれない。



これ、上記の2タイプを比較する、

シミュレーションってあるのかしら。



どちらの4%ルールもFIRE自体は可能なのかもしれない。

でも、同じ結果になる、とは到底思えないんだけど……。



👀FIRE後は働かないのか働くのか?



ただ、Aタイプは毎年の生活費が安定

でも、Bタイプは毎年の生活費が不安定



なので、Bの4%ルールは、個人的には微妙かな……。



だって、投資の資産額が株価の変動で減少したら、

少ない生活費で生活しなければならないのでしょ。



挙句に、投資資産×4%が、生活費を下回ったら?

そのときはその補填ぶんは「嫌でも」働かなければならないもの。



👀ワタシは結局ルール無視



ちなみにワタシは、リタイア時には、

Aの方式を採用しようと考えていた



しかし、実際は投資のリターンは全額再投資、

事業所得やポイ活などで生活費を賄い、残額はやっぱり投資。



当初考えていた4%ルールはどこへやらという状態。



👀まだまだ雪だるまを作っている最中



うちは、生活水準(生活費)をリタイア前(FIRE前)から、

一切引き上げず、生活費ぶんは働くというスタイル。



これは、ABの両取りのようでもある。



でもどちらとも根本的に違うのは、1%も崩さず生活し、
利回りも余剰も投資しているという点。



結局、まだまだ雪だるまを作っている最中なのだ。

自己紹介

おのんこ

女性。2014年に株式投資でFIREし、セミリタイアしました。二人暮らし、月6万円で生活しています。ミニマリストですが、プレッパー(備蓄)になりつつあります。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。
プロフィール

お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp

↓ブログランキングに参加しているので、応援ポチしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

このブログ内を検索

QooQ