【買いなおした】激落ちくんのお掃除スリッパのほうが圧倒的に優秀だった!

2025/02/22

暮らし 遊び

t f B! P L
先日、ダイソーのお掃除スリッパで掃除を自動化しよう!
と思い立ったわけ なのだけれども、さらに上位互換の激落ちくんのお掃除スリッパがあることを知ってしまいました。

激落ちくんのお掃除スリッパは、汚れたら洗うこともできるんです(ダイソーのはNG)。


悩んだのですが結局、買い直してしまいました。

右は激落ちくんのお掃除スリッパ。
左はダイソーのお掃除スリッパ。

激落ちくんのお掃除スリッパはフチがモップのようになっている点も、ポイントが高い!
これだと隅の方のほこりや汚れを取ることができます。

比べると ダイソーのを掃除スリッパは、少し貧相で、よく考えたらこれはただのスエード調のスリッパではないか?という気がしてしまいます。

まぁ、ダイソーのものは300円、激落ちくんは1000円ぐらいしますから、仕方ないかもしれません。

そして顕著なのが、スリッパの裏側。
激落ちくんのお掃除スリッパはモッサモサです。

ちなみに、掃除の自動化と言っても粒状のゴミ例えばお米粒 みたいなのは掃除できません。
私の実感としては、乾拭きができているというのが近いですね。

どちらにしても、うちのフローリングがいつもより綺麗になったのは間違いない(笑)

ということで、ただ日常生活のスリッパをお掃除スリッパに変えるだけで拭き掃除ができるお掃除スリッパで、
毎日!掃除しています!

自己紹介

おのんこ

女性。氷河期世代です。2014年に30代でFIRE。セミリタイアしました。DINKS、ミニマリスト、プレッパー(備蓄)。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。
プロフィール
ミニマリストおのんこ愛用品
※2025年2月22日更新



お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp

↓ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ブログ記事を検索

QooQ