●ホーム ●ミニマリストおのんこ愛用品●Twitter

【リタイア生活と自由度】選択肢を増やしてくれるお金と自分が立つステージ

2021/03/13

セミリタイア 暮らし

t f B! P L
自分が立つステージ


👀【リタイア生活と自由度】選択肢を増やしてくれるお金と自分が立つステージ



学生時代、とくに子供の頃はとても世界が狭い

とくに、小>中>高>大の順で世界が狭かった。


小中高時代の大変さは、思春期も相まって

“青春”

なんてキレイな言葉で片付けられるようなものではなく。

いまとなっては正直、絶対に戻りたくない。



👀世界を拡げる自由と選択肢を増やしてくれるお金



ワタシの場合は、大学で起業したら、少し世界が広くなった。

さらに社会人になり世界が広くなった。


そして、リタイアし、さらに世界は広くなった


世界が広がったというよりは、選択肢が増えたという感覚

"選択肢が多いということが自由”なんだと思う。


そして、選択肢を増やしてくれるのは、

結局のところ、"お金”なのだ(笑)



👀世界の狭さと自由度を記号であらわす



自由度を記号であらわすならば、


"小>中>高>大>社>リ>”


リタイア生活よりも選択肢と自由がある人生のステージは、

もうこの先、ないと思うのよね。


というか、あの世……。


👀立場が違う人の悩みは理解し合えない



例えば、社会人の大人からすると、小学生の悩みなんて、

大したことがないことのように思える。


なんて狭い世界のことで悩んでいるんだと思うけれど、

当の本人からすればとてつもなく大きな悩みなわけで。


同じようなことが"社>リ”の間でもある。



👀“>”はいわば超えられない壁



なんであんなに必死になって働いたんだろう?

とリタイアしたいまでは思う。


でも、働いていた頃の自分にとってはそれが

"何より重要なこと”だったわけで。


結局、立場が違えば見方も変わるし世界が変わるのよね。

理解はできても共感はできないというか。


つまり、“>”は超えられない価値観の壁なんだと思う。

自己紹介

おのんこ

女性。氷河期世代です。2014年に30代でFIRE。セミリタイアしました。DINKS、ミニマリスト、プレッパー(備蓄)。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。
プロフィール
ミニマリストおのんこ愛用品*随時更新


お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp

↓ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ブログ記事を検索

QooQ