男の髪なんてボウスでヨシ、って気がするけれど、まぁ要望通りツーブロックでカット。
理容室でもクラスターが発生していたけれど、まぁうちには関係のない話。
そもそも、ここ十年以上、美容室も理容室も利用していないので。
自粛やら休業やらで、美容室や理容室で髪を切っている人たちはどうするんだろう?
人の髪を切ってお金を貰うには資格が必要。でも、自分で自分の髪を切ればタダ。多少失敗しても0円だからね。
夫の髪も私が切るけれどお金はもらえないのでセーフ!
セーフというか全てワタシの労力の賜物じゃい。
というか、もはやワタシが切るのが当たり前になりすぎていて、お金がもらえないどころか、文句ばかりいわれる。
絶対理容室でそんなこと言わないよね、そんな態度取らないよね、ということを平気でやってくる。
何度いっても眠くなってきたといって前かがみになっていくし。
かがまれると、長さがわからなくなるんだっちゅーの(怒)
協力的じゃないくせに、出来上がりに文句つけてくる。
たまに失敗して爆笑ものの変な髪型になることもあるけど。
文句があるなら自分で切ればいいんだ。
あ、こういう衝突が勃発するからみなさん美容室や理容室を利用するのかしらね。
身内だと気軽に出来上がりに文句つけるわ、細かいこというわ、態度は横柄になるわ、って喧嘩になっちゃうからね(笑)
自己紹介

おのんこ
女性。氷河期世代です。2014年に30代でFIRE。セミリタイアしました。DINKS、ミニマリスト、プレッパー(備蓄)。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。ミニマリストおのんこ愛用品
※2025年2月22日更新
Follow @HappyNonnco
お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp
↓ブログランキングに参加しています。


Tweets by HappyNonnco
ブログ記事を検索
過去30日間のランキング
全期間のランキング
ブログ アーカイブ
-
►
2024
(47)
- 12月 2024 (3)
- 11月 2024 (5)
- 10月 2024 (3)
- 9月 2024 (5)
- 8月 2024 (4)
- 7月 2024 (6)
- 6月 2024 (6)
- 5月 2024 (4)
- 4月 2024 (9)
- 3月 2024 (2)
-
►
2022
(230)
- 12月 2022 (27)
- 11月 2022 (25)
- 10月 2022 (28)
- 9月 2022 (27)
- 8月 2022 (28)
- 7月 2022 (27)
- 6月 2022 (29)
- 5月 2022 (31)
- 4月 2022 (8)
-
►
2021
(110)
- 8月 2021 (19)
- 7月 2021 (3)
- 6月 2021 (7)
- 5月 2021 (10)
- 4月 2021 (11)
- 3月 2021 (17)
- 2月 2021 (22)
- 1月 2021 (21)