【社会的信用の作り方】FIREやセミリタイア生活はただの転職活動

2021/02/24

セミリタイア 暮らし

t f B! P L

セミリタイアは転職活動

 

👀【社会的信用の作り方】FIREやセミリタイア生活はただの転職活動



FIREやセミリタイア生活って、ある意味では、

結局のところ、"ただの転職活動”にすぎない

って思うのよね。


「仕事を辞める」って、

なんだかやたらと大ごとにされがちだけども。


とくにセミリタイアなら、何らかの経済活動はするわけだし。



👀誰もがリタイア前に気にする「社会的信用」



「会社を辞めると社会的信用が~」というのは、

誰もがリタイア前に気にすることだと思う。


でも、いわれるほど、

社会的信用って求められているかしら?


ワタシは、自分が会社勤めをしたことがないこともあってか、

いまいちその辺りの感覚が



👀会社勤めをしたことがないけれど何一つ不自由ない



ぶっちゃけ、会社勤めじゃないからといって、

何かがNGになった経験が何一つないのよね。


つまり、やりたいことができなかった経験がない。


まぁ、ローンなんかは通らないのかな?

でも借金をする気はないから、何一つ不自由なかったワ。


👀リタイアしても肩書は作れるし信用も作れる



もちろん、お金が絡む様々なシーンで、年収、資産残高、

持ち家か否か等を問われるのは確か


でも、自分で何かビジネスを行うなら、

個人事業主にはなるわけだし。

アルバイトやパートなら給与所得があるわけだし。


投資の利回りだけで暮らす人の場合でも、

銀行や証券の残高証明で信用を得ることは可能。


もちろん、不動産も目に見える信用になる。

というか、不動産があるなら、

不動産担保ローンという手もあるし(ワタシは反対だけど)。



👀他の方法がいくらでもあるのに違和感



こうしてみると、

「会社勤め」だけが社会的信用を得る方法ではない。


そうした信用審査?では、

大概のことに「他の方法」が存在している。

外国ビザの取得なんかでもそう。


なのに、やたらと「会社を辞めると社会的信用が~」って、

ナンか違和感があるというか、意図を感じるのよね。

自己紹介

おのんこ

女性。氷河期世代です。2014年に30代でFIRE。セミリタイアしました。DINKS、ミニマリスト、プレッパー(備蓄)。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。
プロフィール

お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp

↓ブログランキングに参加しているので、応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

このブログ内を検索

QooQ