【ドケチ畑計画】食べ終えた野菜の根を畑に植えていく

2022/11/26

家庭菜園 暮らし

t f B! P L
ドケチ畑計画を実行する。

買ってきて、食べ終わった野菜の根を水耕栽培して、
根が出てきたら畑に植え替え、
でかく育てるのだ!

ちなみに、この写真は豆苗。
一回食べたものを水につけておいたら、このようにモサモサになる。

ここまでは元からよくやっていたこと。
今までだったらこの2回目の芽を食べておしまいだった。
ちなみに、3回目はたいがい腐る。

でもこれからは、畑にこうじゃ!(笑)

豆苗はえんどう豆の苗なので、
このまま育てれば来年の春にはえんどう豆がとれまくるはず。

スナップエンドウ大好き。
いっぱいなって欲しい。

うち、豆系は、種を畑に植えると鳥に食べられることが多く、
失敗する確率が高いから、むしろ豆苗からのほうが良いかもしれない。

こちらは、白菜、にんにくの芽、青ネギ。
これらも畑に植えてみた。

というか、にんにくの芽の生命力強すぎる!

にんにくはもう食べてないのに……(笑)

ぬき取った芽を水につけておくだけで、
こんなにグングン育つなんて。
アンビリーバボー。

畑に植えようか、このままにんにくの芽として食べようかちょっと迷った。
いちおう畑に植えてみたけど、
これでにんにくができたらすごいな。

これは白菜を畑に植えてみたところ。

鍋にして食べ終わった白菜の根が、
まるで苗のようだ……。

しかもこの白菜、1/4カットだったのに。

これは先日植えた長ネギの根。

ネギについては、もう成功しているようなもの。

青ネギ万能ネギなど、
これまでも食べ終わったものを畑で育ててきた。

というか、
そもそもの気づき?がネギだった。

つまり、
私が種から育てたネギより、
スーパーで買ってきたネギの根を畑に植えたものの方が、
圧倒的に立派に育っている
という現実(笑)

結局、失敗する確率が高いのは種から芽の時。
成長に時間がかかるのも種から幼芽。

だったら、
しっかり育った野菜の根から再生栽培する方が成功率が高いハズ。

大根や人参などの、根菜だけは葉っぱしか再生されないから、
種まきから育てるしかないんだけどね。

ということで、ドケチ畑プロジェクトは続く!

自己紹介

おのんこ

女性。2014年に株式投資でFIREし、セミリタイアしました。二人暮らし、月6万円で生活しています。ミニマリストですが、プレッパー(備蓄)になりつつあります。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。
プロフィール

お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp

↓ブログランキングに参加しているので、応援ポチしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

このブログ内を検索

QooQ