●ホーム ●ミニマリストおのんこ愛用品●Twitter

冬の野菜摂取は白菜漬けに頼ることにした

2023/01/09

食事 暮らし

t f B! P L

冬は、料理するのが大変だから、
野菜は白菜漬けを食べていれば、もういいんじゃない?
白菜に頼ろう……。

と思って白菜漬けを買って食べていた。
でも、小さなパックで200円ぐらいする。

というか、なんかぶっちゃけ、
白菜よりも一緒に入っている塩水が多すぎでは……
と思えてきた(笑)

白菜自体は1/4で100円以下位だから、
原価を考えるとめちゃくちゃ損だよなー、なんて。

ならば、自分で作ろう。

極限まで手を抜きたいから市販の白菜漬けを買うことにしたのに、
なかなか自分の感情のコントロールが難しい。

使用する道具は、使っていない鍋に、一回り小さい鍋蓋。
あと、そこら辺の石
(先日のサウナに失敗し不要となった石)

レシピサイトを各種ググったところ、
白菜には3%から4%の塩をふるらしい。

ちょっと、ぎょっとするぐらいの塩の量。

だしの成分がないと美味しくないと思うので、
少し白だしも足してみた。

写真の漬け方では、しっかり白菜に重さがかからなかったようで、
水が上がってこなかった。

なので鍋のフタはやめて、白菜にポリ袋を被せて小皿をフタにして、
その上に石を置いたら、しっかり水が上がってきた。

というか、混ぜにくいので、
白菜はカットしてから塩を振るほうが良さそう。

2日くらい漬けたら出来上がり。

うん……
これ……
めちゃくちゃしょっぱいんですけど?

一応3%の塩で漬けてみたんだけど、
マジで?
というくらいしょっぱい!(笑)
梅干し的な塩辛さ。

他のレシピサイトにあった4%なんかで漬けたら、
どれほどしょっぱかったんだろう。

でも、昔祖父母が食べていた漬物が、このくらいしょっぱかった気がする。
昔は、雑菌を繁殖させず長期保存するために、
このくらいの塩分濃度が必要だったのだろう。

私が普段食べていた漬け物は浅漬けだったんだなぁ。
食べ続けていると、このしょっぱさにも慣れてくる。
梅干し的にほんの少し食べる感じの美味しさ?

でも、野菜として食物繊維をとるという目的があるし、一週間くらいでは食べきるので、
次は2%ぐらいで作ってみる。

自己紹介

おのんこ

女性。氷河期世代です。2014年に30代でFIRE。セミリタイアしました。DINKS、ミニマリスト、プレッパー(備蓄)。毎日をバカンス気分で、遊んで暮らすのがモットーです。
プロフィール
ミニマリストおのんこ愛用品*随時更新


お問い合わせメール
*当ブログのリンクはフリーです。
lamblazy-life@yahoo.co.jp

↓ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ブログ内検索

QooQ